焼きチーズ・クランベリーGrilled cheese and cranberries

-
出来高:W34㎝×D8㎝×H5㎝ 6台分
ポイント!
クランベリースライスを練りこんで焼成、爽やかな酸味のチーズケーキです。
材料
| ~アパレイユ~ |
|---|
| クリームチーズ | 1200g |
|---|
| グラニュー糖 | 210g |
|---|
| 全卵 | 240g |
|---|
| 生クリーム 42% | 900g |
|---|
| レモンペースト Bx40 | 30g |
|---|
| 薄力粉 | 90g |
|---|
| クランベリースライス | 50g |
|---|
| ~タルトシュクレ~ |
|---|
| 無塩バター | 270g |
|---|
| ショートニング | 60g |
|---|
| 薄力粉 | 492g |
|---|
| グラニュー糖 | 165g |
|---|
| 全卵 | 48g |
|---|
| バニラシュガー | 5g |
|---|
使用道具
| ボウル |
|---|
| ミキサー |
|---|
| ゴムベラ |
|---|
| カード |
|---|
| 麺棒 or パイローラ |
|---|
| ピケローラー or フォーク |
|---|
| 天板 |
|---|
| 湯煎なべ |
|---|
| 篩い |
|---|
| セルクル |
|---|
| オーブン |
|---|
下準備
①全ての材料を室温に戻しておく。
②全卵は湯煎で温めておく。
調理工程
-

Step1
~タルトシュクレ生地~
バターとショートニングを ビーターで練り、グラニュー糖とバニラシュガーを入れ擦り合わせる。
全卵を数回に分けて入れ、しっかりと混ぜる。 -

Step2
薄力粉を入れて軽く混ぜる。
-

Step3
1晩冷蔵庫で休ませる。
-

Step4
生地を600g位に分け、打ち粉をしながら軽く練り、ひとまとまりにする。
打ち粉をしながらパイローラーで3㎜まで伸ばす。POINT
練り過ぎないようにする。
-

Step5
ピケをして生地の上にセルクルを置き、5㎜位外側をカットして天板に乗せ冷凍する。
POINT
底がある型を使用する場合は、底の大きさに合わせてカットする。
-

Step6
シリコンシートを敷いた天板にシュクレ生地を置き、シュクレ生地の中央にセルクルを乗せる。
下天を敷きオーブンで焼く。
焼成:180℃ 15分POINT
表面に少し焼き色がつくまで焼く。
家庭用オーブンの場合、下天は不要。 -

Step7
~アパレイユ~
湯煎で柔らかくしたクリームチーズをよく練り、グラニュー糖をしっかりと混ぜる。 -

Step8
湯煎にかけて温めた全卵を少量ずつ加えて合せる。
-

Step9
室温に戻した生クリームを少しずつ加えて混ぜる。
-

Step10
レモンペーストBx40を加えて混ぜる。
-

Step11
篩った薄力粉を加え、さっくりと混ぜ合わせる。
-

Step12
最後にクランベリースライスをシロップごと加える。
-

Step13
下準備した下天板1枚入れStep6のアパレイユを流し込み、焼成する。
粗熱が取れたらセルクルを抜き、両端を薄く切り落とす。
焼成:上火180℃ 下火160℃ 50分POINT
家庭用オーブンの場合(下天は不要)
焼成:180℃ 35分~
